自宅で使っている Panasonicのレンジフード QSS73AH3F2 が、ボタンを押しても全く反応しなくなった。
ボタンを押しても、照明が点かない。換気扇も回らない。
照明と換気扇の両方が反応しないから、恐らく制御基板の故障だろうと推測して分解してみた。

レンジフードの内側に貼ってある結線図
サイズ変更DSC04998c

左側に描いてあるコンデンサの意味がわかりません。だれか教えて下さい。

ノーマル状態では、ファンは「弱」「中」「強」の三段階でした。
外した基板を調べて、下図の様に接続したらファンは三段階の「強」で回ったのでこれで良しとします。
ファンは「強」のみで、ファンと同時に照明が点く仕様に改造します。
サイズ変更DSC04998d

突入電流で壊れると嫌なので、AC10A 125VのトグルSWを使いました。
サイズ変更DSC05002t

トグルSWを固定するための金具を2つ作ります。
サイズ変更DSC05003

トグルSWを固定した裏側の写真です。
サイズ変更DSC05010

サイズ変更DSC05013

サイズ変更DSC05014

トグルSWを固定した表側の写真です。
サイズ変更DSC05015


 感想
同型のレンジフードを新品で買うと38,000円もするので直って良かった。
ファンが回ると同時に照明が点くので便利。
ノーマル状態では、ファンは「弱」「中」「強」の三段階だったけれど。
いつも「強」で使っていたので、「強」のみで問題なし。


 今後の課題
結線図に描いてあるコンデンサが、重要部品なのかもしれないけど。
用途がわからなくて、接続してないので不安です。